《3月19日》クロムツ~ヤリイカ(鬼カサゴ)のリレー
         午後マダイ
Fサビキ五目のクロムツ~ヤリイカ(鬼カサゴ)のリレーへ出船。

クロムツは反応多く良い感じでしたが、時化前より水温下がって14℃台。

冷たくなった影響か?ポツリポツリの食いでした。

それでも多点掛け狙うと、2点3点最高4点掛けもありました。

魚はたくさんいるようです。そんな食いなので釣果に差は出ましたが

クロムツ 中型主体に大型交じって4~20匹 他にアジ・サバ

後半はヤリイカ模様悪く、根魚五目へ。鬼カサゴは小型のみでしたが

メダイ・アヤメカサゴ・アマダイ交じりました。

勝浦沖も鴨川沖も白浜沖もヤリイカは駄目なので

ヤリイカ復活するまで、後半はアマダイ五目で

アマダイ・鬼カサゴ・キダイ・ハナダイ・ホウボウ・カイワリ・

キントキ・カンコなど狙いで出船します。

午後はマダイで出船。こちらも水温14度台だったので不安でしたが

ポイントには反応たくさん!1投目からマダイ顔出し

その後もポツポツと食って、中だるみもありましたが

終い際もまたポツポツと。かなり魚影は濃いですよ。

マダイ お一人様だけいい引きのバラシ2回だけ~2~6枚2人

なんだか良いサイズが掛かると、バレてしまうのが多かった。

明日20日(水)は、強風予報のため出船見合わせます。