アカイサキの食べ方を紹介します。
アカイサキどんな料理が美味しいかいろいろと試してみました。
![]() ![]() ![]() |
美味しかった順に並べてみました。 第1位 刺身:馬鹿にしてたけど、美味かった。 削ぎ切りで薄く切って下さい。 カルパッチョや昆布〆もお勧めです。 第2位 しゃぶしゃぶ:皮をつけたままでも、皮を剥いでも どちらでもお好みで。皮がついている場合は、 皮のほうからしゃぶしゃぶして、皮は硬いところもあるので お好みでしゃぶしゃぶする時間は考えて! もみじおろしにポン酢で食べてください!! 第3位 ムニエル:三枚におろして塩・粒コショウをし、 小麦粉を付けて下ごしらえをしておきます。 にんにくのスライスを少し油で炒めて、 きつね色になったら他に移しておいて、 炒めた油も使い、バターを溶かし、皮のほうから こんがりと焼きます。両面やったら、白ワインでも 日本酒でもあるほうを多めにかけ、アルコールが 飛んだら、醤油で味付けします。家にオイスターソースが ある方は少々いれると尚おいしいです。 第4位 唐揚げ&唐あんかけ:こちらに載ってます〜 小さいのは二度揚げして、背骨以外全部食べれます。 第5位 鍋:ぶつ切りにして、鍋にしてみて。 身は煮すぎると崩れますので注意! 第6位 煮付け:1日か2日おいてからやってください!! 第7位 塩焼き:釣りたては、身が固くなってしまうので おすすめできません(;一_一) 2・3日寝かせてから? 総評 生は美味い!!大きいのは絶対に刺身や しゃぶしゃぶなどにしてください! ちなみに、ピンクと黄色がきれいなのはオスです! 小さく色がはっきりしていないのは、メスです。 小さい魚体は、から揚げやムニエルなどにすると 良いでしょう!!見た目が綺麗過ぎて敬遠しがちですが 予想以上に美味しかったです!試してみてください! |