おいしく食べる食べ方
刺身:とれたてはお刺身が一番。養殖のヒラメなんかよりおいしいよ! 肝和え:カワハギの肝合えと一緒!!いがいにうまいよ!カガミダイでもOK 唐揚げ:三枚におろして唐揚げへ。大根おろしとポン酢で食べて お〜いし〜い!! 唐あんかけ:こちらに載ってます! ムニエル:フランスでは、マトウダイは最高級魚 下で詳しく作り方を教えます。 ゴマリネ:こちらに載ってます!! |
![]() |
マトウダイを3枚におろし、肝もきれいにとっておく。 これに、潮・コショウをしておく。 |
![]() |
牛乳にかるくひたし10分ぐらいおいておく。 臭みがまったくなくなり、甘みもましてくるから。 10分経ったら小麦粉をつけておく。肝もね同じく。 |
![]() |
次に、付け合せとソースの作り方 付け合せは、きのこ類 しめじ・えのき・まいたけなどを用意し 食べやすい大きさに切る。 フライパンにバターを溶かし、そこにスライスのにんにく入れ炒め 次にきのこを入れ良く炒め、潮・コショウ・白ワインで味付けする。 |
![]() |
マトウダイのほうは、フライパンにオリーブオイル・バターを溶かす。 |
![]() |
皮ののほうから炒め始め皮がカリッとするぐらいまで焼き(肝も) |
![]() |
ひっくり返し、身のほうは軽くキツネ色になるまで焼く。 そして、仕上げの味付けとして白ワインと醤油を香りつけ程度かける。 |
![]() |
きのこを付け合せに添えて、スライスレモンを乗せできあがり。 完成予想図!めっちゃおいしいですよ! 肝はフォアグラみたい!!(フォアグラ食ったときね―けど!) |